--.--.-- -- --:-- テーマ:
- ジャンル:
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2014.08.22 Fri 23:46 テーマ:
- ジャンル:
学問・文化・芸術
肩こったー。あきのです。
毎日毎日暑いざますね。
今日も今日とてゲーム作ってました。
完成するかはわかりません。
『ゲーム制作』関連のカテゴリにしてる日記、時々書いてるけど
後になって見直してみると ブログに載せたスクショとか、書いた内容
ほとんど変わってるんだよね。
書いてる時は採用するつもりで載せてるのに、なんでだろ。
無計画に作ってるから 完成したものに使った素材・設定
実際作ったのの4割くらいなんじゃないかな。
作る前に考えればいいのに、作ってor作りながら考えるからこうなる。
まあ完成すればいっか、ってとこもあるけど 締め切りがあるやつだと効率も大事だよねー
**
最近ももクロに(今頃)はまって(あれ?書いたっけ?)
踊りまくってたらちょっと痩せてきました。別にダイエット目的じゃないんだけど・・・
むっかーーーーし
ヤマ○電機でちょいちょい働いてたことがあったんだけど
ももクロって当時『ヤマ○電機アイドル』 という謎の肩書きがあったはず。
「わたしたちー!ヤマ○電機アイドルのー!」って自己紹介してるPVいつも流れてたから
わー!有名になったんだなー!っておばちゃん的な目で見ているよ・・・。
スクショ載せると使われないというジンクスがなぜかあるブログだけどあげてみる
簡単に言うと、この子の高感度をあげていくゲームです。
愛想もないし可愛げもないけど頑張りましょう。
高感度があがると多少可愛げも出るかもしれませんね。(まだ作ってない)
10%くらいしか出来てないのでいろいろ変わるかもしれませんが
完成するように祈りましょう。
人事をちょっとだけ尽くして天命を待つ感じの制作スタイルでやってます。
松あきのでした。
スポンサーサイト
2014.01.09 Thu 01:16 テーマ:
- ジャンル:
学問・文化・芸術
あけました!おめでとう!ございます!
松!あきので!ございます!
今年も!!なにとぞ!!
よろしくお願い!!いたします!!!
**
書こう書こうと思いつつ 年明けてから日が経ってしまいました。
正月は実家でひたすらゼルダの新作をやってました。神トラ2。
すごいおもしろかった。謎解きもちょうどいい感じで。
考えなきゃわからないけど、攻略は見ずに自力で(一部の宝箱とかは無理かも)できるし。
ゼルダシリーズに手をつけるのは初めてだったんですが
神トラ2があまりにもおもしろくて
クリア後、時のオカリナも買いました。今そっちやってます。
おもしろいんだけど、地形を把握する能力が欠如しているので
迷う迷う。全然進まない。
神トラ2に関しては、これはDQ6やった時も思ったんだけど
クリアした後の世界があるゲームが好きなんですよね。
クリアした後、ラスボス前に戻るの、なんかすごいさみしい。
DQ6も、かなりはまってプレイしてたので
え、最後まで書いてくれないの?ここで終わりなの?っていう思いが
残ったので・・・なんか終わったあとの感じがDQ6の
バーバラのトラウマを思い起こさせました。
想像させる含みのある終わりっていうのは、
それはそれでいいっちゃいいんですけどね。
**
今年の抱負というか 予定は
まずカッパナッタネオを完成させます。
ポイズナッポもバージョンアップしたいんだけど
ちょっと脇においておこう(危険)
そのあとは絵本を、
個人で一作、合作で一作作りたい・・・
合作は、いっしょにやってみたいなーという方に
どきどきしながら声をかけてみたら
意外にも好感触で嬉しかったのでなんとか実現させたいです。
5月にイベントに出展するので
絵本はそれに間に合わせたいところ。
その前にナッタをなんとかしたいんだけど、
出来ますか?出来るんですか?わかりません。
あと直近の願望としては
髪を切りたいです。
貞子ごっこも、昔の浜崎あゆのアルバムジャケごっこも飽きました。
すげー長いよ。ばっさりしたい。
そんなこんなで、今年も
のらりくらりでマイペースに頑張ります。
よろしくね

**
あきの
2011.10.16 Sun 23:39 テーマ:
- ジャンル:
学問・文化・芸術

季節はずれかもしれないけど最近はもっぱらBGMがサザン
だったけど今日から桑田さんのソロに移動
桑田さんかっこいいよ桑田さん
というわけで久々制作してますよアピール
キャラ紹介画面です でっすでっす
名前はミチル。
能天気でマイペースな主人公です
作者は風邪ひいてだるいです
すきびにすきびにすきびにすきびに
じゃあねーーー
あきの
2011.04.14 Thu 00:56 テーマ:
- ジャンル:
学問・文化・芸術

ばたばたで忙しくて更新できませんでした と言いたいとこですが
DVD見たいブームが起きてレンタルショップ通いの毎日で更新忘れてました
ゲーム制作もちょっと止めちゃってた
お仕事によるストレスをDVDで緩和しよう作戦
客が最近怖い
多分今日本的な意味でいろいろあるから
そのストレスを外で発散してるのかな
はふーん
DVDではマダガスカルおもしろかった
ムーヴィッ!
**
拍手絵無事表示できるようになりました(書いたっけ?)
「WEB拍手に拍手絵アップロード機能あるだろ」 とか言われたのですが
節電だかなんだかの影響でその時出来なくなってたのよう
再開してたので今無事です
レイニーです
**
ハニモリは3作で余裕あればプラスもう1だそうと思ってます
多分1はもうすぐで行けそう
ま ゴール見えてからが長いんだけどね
スクショぽいっ

あきの
2011.03.16 Wed 23:45 テーマ:
- ジャンル:
学問・文化・芸術
おしごとのストレスやらでイライラ
余震が続いてグラグラ
そんな私ですこんばんは

**
ゲームはプロットばっかり打ってるから
更新するネタがなかった
背景の一部まとめあげてみる

まっすぐな線とか引くのめん・・
ほっとんど全部フリーハンドでやってたら室内とかぐにゃぐにゃだけど
背景は楽しく描けて好きでっす
人物より好きでっす
需要ないと思うけどアナログでよければ
背景絵とか自由に使って良いことにしよっかな
うむう
ただし需要なさすぎだろ
誰かアナログ背景描いてーって人声かけてくれないかな
たいそうな絵は描けないけどいろんなの描きたい うずうず